9.3 fri
2021.9.3 fri
20:00 – START
19:30 – OPEN
見逃し配信:
2021.9.12 sun 23:59 JSTまで
チケット販売期間:
2021.9.12 sun 21:00 JSTまで
チケット販売期間は終了しました
※Until September 12 (sun) 21:00(JST)
9.3 fri 20:00 - START
Fishmansが、YO-KING、SUPER BUTTER DOG、HONZI、Buffalo Daughter、東京スカパラダイスオーケストラといった面々を競演者に迎え、1997年から99年にかけて行っていたシリーズ企画「闘魂」。2019年2月にこの「闘魂」が20年ぶりに開催、対バン相手にはceroが選ばれ、世代を超えた注目の競演が果たされた。
2021年、Fishmansが30周年を迎え、彼らのドキュメンタリー映画「映画:フィッシュマンズ」が公開されたことを記念して、このライブの模様を期間限定配信。映像ディレクションは「映画:フィッシュマンズ」の監督でもある手嶋悠貴、楽曲のMIXはZAKが担当。映画の中でもハイライトとして紹介されているこの伝説の一夜を、ぜひ堪能して頂きたい。
Drums : 茂木欣一
Bass : 柏原 譲
Keyboards : HAKASE-SUN
Guitar : 木暮晋也
Guitar : 関口 “dARTs” 道生
Vocal : 原田郁子
Vocal : ハナレグミ
Engineer : ZAK
Vo/Gt : 小嶋謙介
Vo/Gt/Fl : 髙城晶平
Key/Sampler/Cho : 荒内 佑
Gt/Cho : 橋本 翼
Per/Cho : 角銅真実
Drums : 光永 渉
Bass : 厚海義朗
Key/Cho : 小田朋美
▼「映画:フィッシュマンズ」全国劇場にて公開中
https://fishmans-movie.com/
変幻自在の楽曲と透き通ったヴォーカル、タイトなリズムと重厚なグルーヴで90年代を駆け抜けた唯一無二のバンド。99年ヴォーカリスト/ソングライターの佐藤伸治が急逝し活動休止を余儀なくされるが、リーダー・茂木欣一の熱い想いで05年に再始動。佐藤伸治の楽曲を《いまの音楽》として演奏しつづけている。
レゲエ/ダブ/ロックステディを基調にロック・ファンク・ヒップホップを取り入れたサウンド、美しさと哀しみの同居するリリックは、多くのミュージシャン・クリエイターに影響を与えた。サブスク解禁を機にその作品が世界中に知れ渡り、耳の肥えたリスナーから熱い支持を受けている。
2021年にデビュー30周年を迎え、これを記念して彼らの軌跡を辿ったドキュメンタリー映画「映画:フィッシュマンズ」が7月9日に公開。
2004年結成。メンバーは髙城晶平、荒内佑、橋本翼の3人。これまで4枚のアルバムと3枚のシングル、DVDを3枚リリース。3人それぞれが作曲、アレンジ、プロデュースを手がけ、サポートメンバーを加えた編成でのライブ、楽曲制作においてコンダクトを執っている。今後のリリース、ライブが常に注目される音楽的快楽とストーリーテリングの巧みさを併せ持った、東京のバンドである。
※ライブ動画配信サービス「LIVEWIRE」での配信となります。
こちらの公演もチケットぴあにてチケットをご購入ください。
「LIVEWIRE」は推奨環境等が異なりますのでご購入の際にご利用ガイドを必ずご確認ください。
https://livewire.jp/help/